素材について
漆の特徴や素材の違いなど
ご紹介
木の蔵 仙遊は、漆塗り製品や木工品、オーダー木製家具の工房です。
職人が確かな技術で、一つ一つ手仕事で制作致します。
木製家具の修理なども承ります。ご相談ください。
天然塗料の漆(うるし)で仕上げた木製品をメインに、今の時代でも使いやすく、和でも洋でも合うシンプルデザインの商品をご提案させて頂きます。
1990年、大分県日田市でオーダーメイド家具、木工品の製作工房として創業しました。それに加え、現在はうるしで仕上げた竹、木製品にも力を入れているため、工房名を「木漆工房 木の蔵
仙遊」に改めました。
漆は熱、湿気などにも非常に強く、腐敗防止、防虫の効果もあるため、食器や家具に使われてきました。シンプルながら上品な色合い、優秀な耐久性。体に優しい天然塗料。そんな漆製品の良さを知ってもらいたい、そして伝統的な職人の業を伝えていきたいです。
観光地のギャラリーやホテルにて自社製品を販売させて頂くと同時に、百貨店や野外イベント等にも積極的に出店・販売させて頂いております。